パンくずリスト:このページは トップ の下の 東部図書館からのお知らせ の下の イベント の下の 映画鑑賞会 の下の 東部図書館 1月 「名作映画鑑賞会」のお知らせです
ここから本文です。

東部図書館 1月 「名作映画鑑賞会」のお知らせ

カテゴリ:

 東部図書館では、毎月第3土曜日に「名作映画鑑賞会」を開催しています。どうぞお気軽に足をお運びください。(無料)
 ご予約は各回の上映期日1ヶ月前より受付いたします。

詳細

時間 開場:13時15分~
上映:13時30分~
場所 東部図書館 3階研修室
定員 60名
申込み 来館又は電話でお願いします。
千葉県立東部図書館
 電話0479-62-7070

平成25年1月の上映予定

1月19日(土)

氷雪の門 樺太1945年夏 』 1974年/日本/120分


■スタッフ
 監    督:村山 三男
 総 指  揮:三池  信     小倉 寿夫
 製    作:望月 利雄    守田 康司
 脚    本:国弘 威雄
 原    作:金子 俊男


■キャスト
 二木てるみ
 若林  豪
 黒沢 年男
 丹波 哲郎
 田村 高廣
 鳥居 恵子
 岡田 可愛

■ストーリー
 終戦時の混乱期、ソ連軍は突如参戦し、戦車を先頭に南下してきた。ソ連の侵略攻撃を受けた人々は、樺太(サハリン)西海岸の町真岡をめざして逃げてきた。そして8月15日、終戦の報が突然もたらされ、樺太全土に婦女子の疎開命令が下された。混乱極まる8月20日早朝、ソ連軍の艦砲射撃が真岡の町を襲った。しかし、真岡郵便局電話交換手の乙女たちは、職場を死守し通信連絡をとり続け・・・。。


■豆知識

 サハリン島本来の住民は、ニヴフ人、ウイルタ人とアイヌであった。サハリン島に日本とロシアが本格的に進出を始めたのは19世紀に入ってからで、南サハリン全域で日露両国の雑居が行われ、紛争が絶えなかった。1875年、樺太・千島交換条約でロシアはサハリン全島を獲得し、アントン・チェーホフの旅行記『サハリン島』にあるように、1906年までここを流刑地としていた。1905年、日露戦争とポーツマス講和条約の結果、北緯50度以南が日本に割譲された。さらに1920年、尼港(にこう)事件を理由に北サハリンを占領し、1925年の日ソ基本条約によって北サハリンの石油・石炭採掘に対する45年間の利権を獲得した。しかし、1945年ソ連の対日参戦でサハリンはソ連に併合された。           (参考文献:『ロシアを知る事典』平凡社 2004)

関連資料

資料名著者名等出版者名出版年請求記号
サハリン島占領日記1853-54 ニコライ・ブッセ 著 平凡社 2003 21059/47
置き去り 吉武 輝子 著 海竜社 2005 21075/212
サハリンの歴史 M.S.ヴィソーコフ 著 北海道撮影社 2000 2292/3
サハリンのなかの日本 井澗 裕 著 東洋書店 2007 2292/11
日露戦争とサハリン島 原 暉之 編 北海道大学出版会 2011 2292/15
樺太・瑞穂村の悲劇 コンスタンチン・ガポネンコ 著 花乱社 2012 2292/16
サハリン100の素顔 東京農大サハリン100の素顔編集委員会 編 東京農業大学出版会 2003 29292/8
サハリンの蝶 朝日 純一 著 北海道新聞社 1999 4868/17
遙かサハリン島 工藤 威 著 群青社 2005 9136/クタ12
トナカイ王 N.ヴィシネフスキー 著 成文社 2006 31938/16
宮沢賢治とサハリン 藤原 浩 著 東洋書店 2009 91026/ミケ163
樺太一九四五年夏 金子 俊男 著 講談社 1972 916/ka53
追跡!あるサハリン残留朝鮮人の生涯 片山 通夫 著 凱風社 2010 916/カミ1
サハリン・ニヴフ物語 V.サンギ 著 北海道新聞社 2000 983/サ1
サハリン島 チェーホフ 著 中央公論新社 2009 985/チア1

問い合わせ

千葉県立東部図書館
旭市ハの349 TEL 0479-62-7070

ここまで本文です。



ここからフッタです
メニュー